2005年 07月 29日
地震
|
関東地方で2回ほど大きな地震があった。
週間誌上でも「震度7程度の地震が起こる!?」などの特集があるが、本当のところ、予知は可能なんだろうか。
予知ができれば避難も可能だが、果たして「警戒宣言」が出たとしてどのくらいの人が、家や職場を離れるのか。
先日の地震の時にも誰かが言っていたが、「地震そのものよりも、パニックが怖い」。
その通りだと思う。
特に東京は人が多い。時間帯によっては異常なまでの乗車率で走る地下鉄や電車。ひとつの村の人口に達してしまいそうな渋谷のハチ公前。あれほどの人数が一斉に逃げ出したら・・・それこそ阿鼻叫喚の地獄絵図。
東京に住む人は、それくらいの覚悟をした方がいい。
週間誌上でも「震度7程度の地震が起こる!?」などの特集があるが、本当のところ、予知は可能なんだろうか。
予知ができれば避難も可能だが、果たして「警戒宣言」が出たとしてどのくらいの人が、家や職場を離れるのか。
先日の地震の時にも誰かが言っていたが、「地震そのものよりも、パニックが怖い」。
その通りだと思う。
特に東京は人が多い。時間帯によっては異常なまでの乗車率で走る地下鉄や電車。ひとつの村の人口に達してしまいそうな渋谷のハチ公前。あれほどの人数が一斉に逃げ出したら・・・それこそ阿鼻叫喚の地獄絵図。
東京に住む人は、それくらいの覚悟をした方がいい。
■
[PR]
by douzou008
| 2005-07-29 16:39
| 世間話